ベースアップ率の考え方
令和6年度の要件の1つであるベースアップ率の算定方法について、具体的に弊所で採用している方法をここで示します。

税務知識 · 2023/05/02
今年の10月よりいよいよインボイス制度が始まります。制度自体につきましては、そろそろ把握しておかなければならない時期にあるのではないのでしょうか。 今回は、制度の簡単な概要を踏まえつつ、実際免税事業者から課税事業者に変更される方を対象にお話ししていきたいと思います。...

セルフメディケーション税制
確定申告 · 2023/04/20
最近始めた新規事業「処遇改善加算」の受注等で通常業務が忙しく、およそ1か月ぶりの更新となります。 今回は医療費控除の2つ目「セルフメディケーション税制」について、お話ししていきたいと思います。

医療費控除
確定申告 · 2023/03/18
確定申告が終了したのもつかの間、もう翌年度の準備は始まっています。税金の控除ができるものは今のうちに準備しておくのが肝要です。 医療費控除には、「(通常の)医療費控除」(以降、単に「医療費控除」といいます。)と「セルフメディケーション税制」というものがあります。...

コンカフェキャスト等の経理その2
会計記帳 · 2023/02/27
前回に引き続き、今回は「コンカフェキャストの必要経費にできる勘定科目」をお話ししたいと思います。ホステスさんなどの類似業種の方も参考にしていただければと思います。

コンカフェキャスト等の経理その1
会計記帳 · 2023/02/15
コンカフェキャスト(コンカフェ嬢)やホステスなどは雇用関係だったり、個人事業者扱いで報酬制になってたりします。 雇用関係の場合は、通常のサラリーマンと同様に年末調整を行えば税務申告は済みます。ところが個人事業者として契約を結んで報酬制の場合は、ご自身で確定申告をすることとなります。...

道内事業者等事業継続支援金【エネルギー価格高騰分】その2
行政書士業務 · 2023/02/04
前回に引き続き、道内事業者事業継続支援金についてです。今回は、あまり周知されていない特例制度についてお話しします。...

道内事業者等事業継続支援金【エネルギー価格高騰分】その1
行政書士業務 · 2023/01/23
1月19日(木)より道内事業者等事業継続支援金の第2弾【エネルギー価格高騰分】の受付が開始しました。第1弾【仕入れ価格高騰分】につきましては昨年申請受付が行われていましたが、業種によっては申請できない場合がありました。...

事業者としての年賀はがきの位置づけ
みなさま、あけましておめでとうございます。本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 ここ数年で年賀状を廃止される方も多くなっております。弊所としましては、賀詞交換というよりも広告媒体としての意味合いで使用しており、以下のルールに従って送付しています。ご理解のほどよろしくお願いいたします。...

今回のテーマは、年度末におけるファイル類の保存箱への保存と廃棄についてお話いたします。

さらに表示する